"ロハス志向"厳選オーガニック情報まとめ

「東京ロハス」に務めるスタッフがギフトやプレゼントに最適なオーガニック製品の情報お伝えいたします♪駒込駅から徒歩6分にあり、お客さまの健康作りのサポートと、より良いお店作りに精一杯取り組んでいます!

【腸活のススメ】その疲れやすさの原因は腸かも!?対処方法は3種類の食べ物にあった!

 

みなさんこんにちは❗

東京ロハスです😃

 

最近疲労について悩みをお持ちの方に、

本日は、腸活というものをオススメしてみたいと思います👍

 

まずみなさん、

「腸」と聞くとどんなことを思い浮かべますか?

 

 

ある方は 便秘かな😥

ある方は 乳酸菌を取り入れてます😄

ある方は 善玉菌とか悪玉菌があるよね🤔

ある方は 緊張すると痛くなるんです😫

 

と様々な考えや感じるものがあるかと思います♪

 

ではそんな「腸」がどうして疲れと関係してくるのか、

この部分についてお話したいと思います👍

 

 

まず、腸は人体の中で、

唯一栄養素を吸収できる器官

という重要な役割を担っています✨

 

つまり、

腸が100%の力を発揮していない状態だと

ご飯を食べても栄養素を吸収しきれない

ということになります❗

 

もしかしたら、

疲れやすいから疲労回復に良い栄養素をたくさんとろう❗

と考える方も多くいらっしゃると思います✨

私も実はそうでした😁

 

 

しかし❗

その栄養素を吸収するための腸が元気でなかったら?

そう、吸収しきれていない可能性があります😱

 

ここまで話してきて

「じゃあそんな腸を元気にするためには?」

と疑問があるかと思います✨

 

最後に腸にとって良いとされるものを3種類紹介します♪

1.食物繊維

  • 主に食物性の食品からとることができる

  例えば豆類、野菜類、果物類等々

  • 腸を良い状態に保つ役割がある

2.オメガ3系脂肪酸

  • 主に魚類からとることができる
  • 腸の動きを滑らかにしてくれる

3.発酵食品

  • 納豆やヨーグルトといった食品
  • 乳酸菌や善玉菌が含まれている

 

 

 

いかがだったでしょうか✨

最後の3種類だけをとり続ければいいというものではありませんが、

腸活のメリットは他にも様々なものがあります😉

今回は「疲れの対処方法」という部分についてお話させていただきました👍

きっかけの一つになれれば幸いです♪

 

【参考記事】

薬剤課 News | 医療法人社団 誠広会 平野総合病院

 

【腸活コラム】腸内環境を整えるメリット5つ – マルタのえごま

 

 

東京ロハスホームページ

 

スタッフ一同、みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げます😄

 

★アクセス★

👉駒込駅からのルート

👉田端駅からのルート

 

★スタッフTwitter★

★スタッフInstagram★